「雑誌・写真集」一覧|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
検索結果に
1〜601ページ目を表示
カテゴリ
並べ替え
アップロード期間

婦人画報 2017年 03月号

婦人画報 2017年 03月号
雑誌・写真集
ページ数
310ページ
発売日
作家名
投稿)

年齢を重ねるほどに咲き続ける知的で美しい女性。『婦人画報』はそんな女性のために、ファッション、美容、健康、旅などをテーマに、上質な人生のヒントをお届けします。※データ容量が大きいため、3G回線でのダウンロードが困難な場合があります。通信状況により、Wi-Fi環境でのダウンロードでも10分以上かかる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。※電子版にはカレンダーの付録はつきません※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

婦人画報 2017年 04月号

婦人画報 2017年 04月号
雑誌・写真集
ページ数
480ページ
発売日
作家名
投稿)

年齢を重ねるほどに咲き続ける知的で美しい女性。『婦人画報』はそんな女性のために、ファッション、美容、健康、旅などをテーマに、上質な人生のヒントをお届けします。※データ容量が大きいため、3G回線でのダウンロードが困難な場合があります。通信状況により、Wi-Fi環境でのダウンロードでも10分以上かかる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

レクリエ 2017年5・6月

レクリエ 2017年5・6月
雑誌・写真集
ページ数
112ページ
発売日
作家名
投稿)

。●特集 「入浴・着脱」のためのレクリエーション●特集 伝わる!ケアに生かせる!介護記録の書き方●5・6月の壁画「満開の藤棚」●5・6月の制作「こいのぼりの吊るし飾り」●今日は何の日?をきっかけにコミュニケーションを広げよう! ほか※2017年5・6月の電子版には以下のコンテンツは含まれておりません。・「入浴・着脱」のための体操・楽しく脳トレ(一部)・今日は何の日?(一部)※デジタル版はコピー対応しておりません。あらかじめご了承ください。

オレンジページ 2017年 4/17号

オレンジページ 2017年 4/17号
雑誌・写真集
ページ数
80ページ
発売日
作家名
投稿)

春まっさかり、そしてもうすぐイースター。 今号の『オレンジページ』は、「ふわとろ♪卵スペシャル」と題して卵を大特集。みんな大好きなオムライスから、おべんとうのおとも卵焼きまで、流行りの「ふわふわ、とろとろ」食感にこだわった魅惑のレシピを取りそろえています。そのほか「超てりてり照り焼きチキン」「出しっぱなしがなくなる魔法のしまい方」など、気になる企画が満載ですよ~!※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。

エキサイティングマックス!2017年 4月号

エキサイティングマックス!2017年 4月号
雑誌・写真集
ページ数
101ページ
発売日
作家名
投稿)

Iカップの美巨乳がチャームポイントの注目アイドル・菜乃花を筆頭に、平嶋夏海、葉月あや、夏希リラ、殿倉恵未がグラビア出演。さらに、人気のユニット系アイドルを対象に、最もAV向きな美女を決める総選挙も!!※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない他、袋とじ、付録DVDはついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券等は使用できません。ご了承ください。菜乃花平嶋夏海葉月あや・夏希リラ・殿倉恵未相良朱音目次アイドルユニットAV総選挙REBOOT!!業界別 桃尻美女チャートテレビ業界“黙殺”スクープクロニクル現役独身アナ20人のお見合いファイルスターgossipワイドショー天声珍語芸能界“昭和顔”美人最前線純白ビキニーズ 相良朱音・菅井美沙仮面女子の『グラビアで恋をして☆』アイドル悶絶!! 足ツボ大陸WBC毒舌大予想!大相撲レジェンド力士名鑑[トヨタ]ハイエースクロニクル旨いもん食べるもん春めく桃色ハプニング祭り嗚呼!! お土産キーホルダーの世界国宝鉄道“あす”リートへの道東京・グラドルデヱト。『東京オートサロン』百花繚乱美女ガイド〜昭和レトロ喫茶巡礼〜奈堀大介のナポリ旅それでもカレーは食べ物である武田邦彦「NOから始まる日本人!!」ゲスノートマスカッツNEWSまどろみ女子ユメカメ限界着エロアイドル博覧会フィルムカメラを趣味にするボルダ娘SOD Starこっそり(恥)報告日本全国風俗最安値の旅自画撮りオナニー見せて下さい東京王マックスインフォメーショングラペディアMAXねつあい・凰かなめ安枝瞳の日本酒検定獲得への道!!水着deぷるっぷるっプリン春のトップアイドルギフトまつり。Exciting Present『世界HENTAI犯罪者列伝』

プリプリ2017年5月号

プリプリ2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
120ページ
発売日
作家名
投稿)

幼稚園・保育園の保育者向け総合誌です。大好評連載とともに、今月も全力で保育に役立つアイデアをお届けします。 保育が動き始めた5月。 今号はこれから1年過ごす保育室をおしゃれにかわいく変える"春の環境づくり"を大特集! あえて壁面を飾らなかったり、自然物を取り入れたり、 いつものPriPriとはひとあじ違う部屋飾りをご紹介します。 五領域で考える環境構成の記事もぜひご一読ください。 製作は、はじめてのはさみ&絵の具にスポットを当てます。 読み物では、苦戦する方も多い保育記録の書き方について取り上げます。

Pen(ペン) 2017年 4/15号

Pen(ペン) 2017年 4/15号
雑誌・写真集
ページ数
138ページ
発売日
作家名
投稿)

特集 いまこそ、結婚の話をしよう。 未婚率が上がり、式を挙げない「ナシ婚」も増加するいま、次号のPenは、あえて結婚について考えます。 人類における結婚の歴史をふまえると、現行の結婚制度が完成形ではない、と感じる人が多いかもしれません。 確かにその通りなのです。だからこそ── 真剣に考えている人だけでなく、諦めかけている人にも、 現状に満足している人にも読んでほしい、総力を挙げてつくる大特集です。 特集 いまこそ、結婚の話をしよう。 結婚とはいつ、現在のような形になった? プロポーズの文句は、先達の名言に学ぼう。 江川達也が熱く叫ぶ、「結婚とは修行だ!」 恋愛の教祖、柴門ふみが考える「結婚の虚実」 愛の形を鋭く描写した、名作について語ろう。 CINEMA 片寄明人 ミュージシャン│清水 節 編集者、映画評論家│立田敦子 映画ジャーナリスト│星野概念 精神科医、ミュージシャン ……ほか MUSIC ピーター・バラカン ブロードキャスター│栗本 斉 音楽ライター、選曲家│伊藤なつみ 音楽ジャーナリスト、編集者 BOOK 伊賀大介 スタイリスト│森岡督行 「森岡書店」店主│辻山良雄 書店「Title」店主│新元良一 文筆家 ……ほか COMIC 宇野常寛 評論家│枡野浩一 歌人 名画から読み解く、天才画家たちの結婚観。 三十一文字で詠む、夫婦という不思議な絆。 テクノロジーが変える、婚活やウェディングの形。 昔ながらの「嫁入り」を、自宅で撮ることの意味。 ステージ別にプロが指南! 幸せの育て方。 揃いのアイテムで、ふたりの暮らしを彩る。 記念日に贈りたい、“一生モノ”の輝き。 孤高のブランドで永遠の約束を ハリー・ウィンストンの真実。 メイド・イン・ジャパンの美しい文房具。 重ねて着崩す、ランバンの流儀。 クラフトに秘めた、トッズの遊び心。 上質さと機能性を併せもつ、ブルックス ブラザーズ PenNews EDITOR'S VIEW/TOKYO NEWCOMERS/WORLD SCOPE DESIGN LOG/FASHION SQUARE 腕時計のポートレイト #145 ─ 並木浩一 「白モノ」家電コンシェルジュ ─ 神原サリー WHO'S WHO 超・仕事人 Creator's file アイデアの扉 #065 MIKIKO 演出振付家 人間国宝の肖像│第5回 山本 晃 彫金 × 小山薫堂 ART BOOK CINEMA MUSIC 木村宗慎 利休によろしく ⑲ そして怪物たちは旅立った。-60- 島地勝彦 Brand New Board 次号予告

BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2017年2月号 Vol.168

BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2017年2月号 Vol.168
雑誌・写真集
ページ数
178ページ
発売日
作家名
投稿)

BikeJIN年末売り号の恒例企画「バイクライフ・トレンド大予想」をドドーンと特集。17年のバイクライフがどうなるのか、ツーリングシーンにどんな変化が起きそうか、これから人気が出るモノ、16年に人気のあったバイクやツーリングギアなどを予測する読み物企画です。怒涛の勢いでIoT化するバイクやギアの進化や、高速道路の延伸で変わる17年のツーリングのプランニング事情など、最新情報が満載です。また、今号は愛車に悩みを抱えている方のための「乗換え成功ブック」も付いてきます。

BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2017年3月号 Vol.169

BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2017年3月号 Vol.169
雑誌・写真集
ページ数
176ページ
発売日
作家名
投稿)

今月号の巻頭特集のテーマは「カッコよく乗りたい」。昔は速い=カッコいい、という時代もあったかもしれませんが、いまどきはいかにスマートに見せるかがポイントです。そこで今号では、カッコよく見えるコツを大公開。走り方だけでなく、ウエアやマナーも重要です。そんなノウハウがこの特集を見れば分かります。ほかにも、盗難対策マニュアルやインターコムガイドなどコンテンツも充実。さらに今号は別冊「アンダー400ccブック」が付いてきます。超お買い得の今月号、ぜひご購入を!

BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2017年5月号

BikeJIN/培倶人(バイクジン) 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
274ページ
発売日
作家名
投稿)

ツーリング先での昼食の店選びは意外と難しい……。ここの判断を誤ると、旅の満足度は大きく損なわれます。だからこそ、ライダーは必至に情報収集するのですが、食の好みは人それぞれです。そこで、今月号はそんな悩みを解決する「ウワサの激ウマ食堂」を特集。 ウマイのはもちろん、ライダーだからこそ行きたいお店。できることなら、ローカル色があって優しい旦那・女将がいるともっとうれしいものです。そんなときは、庶民派食堂に限ります。今特集では、そんな名店のご紹介や名店の見つけ方など、ツーリングの食にまつわる情報が満載です。 Book in Bookで「最新春夏ライディングウエアカタログ」も付録で登場。ツーリングシーズンが開幕し、これから何を着ようか迷っている方には打ってつけの内容です。 第3特集ではいま需要が増えつつあるドライブレコーダーを特集しています。自分の身を守るためにも、証拠能力の高いドライブレコーダーの使い方や選び方を解説しています

将棋世界Special Vol.2「羽生善治」~将棋史を塗りかえた男~

将棋世界Special Vol.2「羽生善治」~将棋史を塗りかえた男~
雑誌・写真集
ページ数
129ページ
発売日
作家名
投稿)

トップ棋士に焦点を当てたムック・シリーズの第2弾は「羽生善治」です。囲碁トップ棋士である張栩棋聖との対談。作家・大崎善生氏や、チェスプレイヤー・ジャックピノー氏による評論、渡辺明竜王、森内俊之名人、郷田真隆棋王、佐藤康光王将、谷川浩司九段ら28人の棋士が選ぶ「羽生将棋名シーン28」、ほかにもロングインタビュー、記録・データ分析、100の質問、豊富なカラー写真など、さまざまな角度から羽生三冠の魅力を紹介。棋士・羽生善治のすべてが分かる一冊。将棋初心者や見る将棋ファン、女性、子どもでも気軽にお楽しみいただける内容です。

将棋世界Special Vol.3「森内俊之」~宿敵・羽生との闘いの軌跡~

将棋世界Special Vol.3「森内俊之」~宿敵・羽生との闘いの軌跡~
雑誌・写真集
ページ数
129ページ
発売日
作家名
投稿)

トップ棋士のファン・ブックシリーズ第3弾は「森内俊之」です。名人位通算獲得数歴代3位タイの記録を達成し、十八世名人の資格を持つ森内名人。彼の棋士人生を語る上で欠かせることのできないのが、羽生善治という存在。本書では、宿敵・羽生との闘いの歴史に的を絞ってまとめました。メインとなるロングインタビューでは、少年時代の出会いから現在までの闘いの軌跡を、さまざまなエピソードを交えて語ってくれました。棋士・森内俊之のすべてが分かる決定版です。

将棋世界Special Vol.4「加藤一二三」~ようこそ! ひふみんワールドへ~

将棋世界Special Vol.4「加藤一二三」~ようこそ! ひふみんワールドへ~
雑誌・写真集
ページ数
129ページ
発売日
作家名
投稿)

トップ棋士のファン・ブックシリーズ第4弾は「加藤一二三」です。加藤九段はトップ棋士として60年にわたる現役生活をおくる一方、ネット上では「ひふみん」という愛称で親しまれており、また最近は「アウト×デラックス」などテレビ番組への露出も頻繁な時の人。加藤九段自身による「我が名局10選」や中原誠十六世名人と勝又清和六段による豪華対談でその華々しい活躍を辿りつつ、つるの剛士さんとのスペシャル対談やインタビューで、加藤九段の人間性にも迫ります。ほかに長年加藤将棋を見続けてきた記者による「偉大なる73歳―観戦記者による加藤一二三論」やさまざまな加藤伝説を解説する「ひふみん7不思議」など、魅力あふれる加藤一二三像をお届けします。棋士・加藤一二三のすべてが分かる決定版。すべての将棋ファン、ひふみんファンにおくる一冊です。

将棋世界Special「谷川浩司」~光速と呼ばれた男~

将棋世界Special「谷川浩司」~光速と呼ばれた男~
雑誌・写真集
ページ数
130ページ
発売日
作家名
投稿)

トップ棋士に焦点を当てた将棋界初のムック・シリーズ、第1弾は「谷川浩司九段」です。 カラーを含む豊富な写真と読み物でさまざまな角度から谷川九段の魅力を紹介。 この一冊で棋士・谷川浩司のすべてが分かります!初心者や女性も安心してお読みになれる内容です。

ギター・マガジン・アーカイブ・シリーズ2 演奏ノウハウ「おしゃれコード・ワークの極意」「CAGEDシステム攻略ガイド」「開眼スマート・コード・チェンジのコツ」

ギター・マガジン・アーカイブ・シリーズ2 演奏ノウハウ「おしゃれコード・ワークの極意」「CAGEDシステム攻略ガイド」「開眼スマート・コード・チェンジのコツ」
雑誌・写真集
ページ数
34ページ
発売日
作家名
投稿)

ギター・マガジンの特集記事3本をまとめた電子書籍“アーカイブ2” 演奏のノウハウ特集をまとめた、いわゆるマイクロコンテンツ。収録しているのは以下の3つです。日々のトレーニングにぜひ役立てて下さい。 ◎「おしゃれコード・ワークの極意」2016年2月号 ◎「CAGEDシステム攻略ガイド」2015年2月号 ◎「開眼スマート・コード・チェンジのコツ」2015年1月号

ギター・マガジン・アーカイブ・シリーズ3 エフェクター企画「メタルっぽい名前のエフェクターで本当にメタルの音は作れるのか」「謎のエフェクターを追え!」

ギター・マガジン・アーカイブ・シリーズ3 エフェクター企画「メタルっぽい名前のエフェクターで本当にメタルの音は作れるのか」「謎のエフェクターを追え!」
雑誌・写真集
ページ数
32ページ
発売日
作家名
投稿)

ギター・マガジンのエフェクター特集記事2本をまとめた電子書籍“アーカイブ3” ギタリストに欠かせないエフェクター特集をまとめた、いわゆるマイクロコンテンツ。収録しているのは以下の2つです。サウンド・メイキングにぜひ役立てて下さい。 ◎「メタルっぽい名前のエフェクターで本当にメタルの音は作れるのか」2015年3月号 ◎「謎のエフェクターを追え!」2014年7月号

漫画アクション 2017年07号

漫画アクション 2017年07号
雑誌・写真集
ページ数
351ページ
発売日
作家名
投稿)

【表紙、巻頭グラビア、付録ポスター(A2サイズ=420mm×594mm)】渡辺梨加(欅坂46) 【巻中グラビア】月野もあ(仮面女子) 今、最も注目を浴びる欅坂46の中でも抜群の透明感で人気を集める渡辺梨加ちゃんが、待望の初登場!! 特大ポスターの付録付き!! さらに、特別付録として、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞してますます話題の 映画『この世界の片隅に』オリジナルポストカードの第2弾も! こうの史代先生のイラストを使用した、 ここでしか手に入らない一枚です。 巻中グラビアでは、最強の地下アイドル・仮面女子から月野もあちゃんがかわカッコよく参上! また、カラーページでは、押見修造先生「ぼくは麻理のなか」実写ドラマ化も特集しています! 巻頭カラーを飾る、甲子園で育った磯見仁月先生が描く青春野球グラフィティー「ナックルダウン」を 始め、読み応え十分の最新号! 【連載ラインナップ】 ハイポジ/若林くんが寝かせてくれない/隣町のカタストロフ/ウヒョッ! 東京都北区赤羽/ 監禁嬢/奈落の羊/銀のニーナ/Odds “VERSUS!"/達人伝~9万里を風に乗り~/ライジングサン/ マザリアン/リベンジH/オキテネムル/きょうのスー/アタック!!~約束のコート/悪のボスと猫。/ スウィートピカレスク(特別読切)/この世界の片隅に(再録)

コミック百合姫 2017年1月号

コミック百合姫 2017年1月号
雑誌・写真集
ページ数
742ページ
発売日
作家名
投稿)

ついに月刊化! 世界で唯一の百合専門誌「コミック百合姫」2017年1月号 ●表紙:べにしゃけ[初恋、見つけました。]●巻頭カラー(新連載10本!!):あおと響[明日、きみに会えたら]/未幡[私の百合はお仕事です!]/tMnR[たとえとどかぬ糸だとしても]/広瀬まどか[みみみっくす!]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!]/竹嶋えく[晴れの国のあっぱれ団!]/みかん氏[Now Loading...!]/梅原うめ[ロク+イチ暮らし]/西あすか[いつかみのれば]/Hitoto*[週末なにしにいこう?]●センターカラー:merryhachi[立花館To Lieあんぐる]●連載作品:くずしろ[犬神さんと猫山さん]/サブロウタ[citrus]/コダマナオコ[捏造トラップ-NTR-]/なもり[ゆるゆり]/大沢やよい[2DK、Gペン、目覚まし時計。]/めの[あとで姉妹ます。]/伊藤ハチ[月が綺麗ですね]/源久也[かなえて!ゆりようせい]/こるり[桃色トランス]/黄井ぴかち[デミライフ!]●読み切り作品:沼地どろまる[七原シノは普通じゃない]/片倉アコ[Sleeping Princess]●読者コーナー:コダマナオコ[hime cafe]●情報コーナー:[ヒメトピ]●コラム:斎藤ゆうすけ&玉岡かがり[それは百合だった]/黄井ぴかち[LILY LILY WHISPER]●レビュー:「ヒメレコ」●特集:[百合姫の世界入門]

コミック百合姫 2017年3月号

コミック百合姫 2017年3月号
雑誌・写真集
ページ数
560ページ
発売日
作家名
投稿)

毎月発売! 世界で唯一の百合専門誌「コミック百合姫」2017年3月号●表紙:べにしゃけ●巻頭カラー:なもり[ゆるゆり]●センターカラー:大沢やよい[2DK、Gペン、目覚まし時計。]/サブロウタ[citrus]/めの[あとで姉妹ます。]●連載作品:tMnR[たとえとどかぬ糸だとしても]/未幡[私の百合はお仕事です!]/コダマナオコ[捏造トラップ-NTR-]/Hitoto*[週末なにしにいこう?]/広瀬まどか[みみみっくす!]/伊藤ハチ[月が綺麗ですね]/竹嶋えく[晴れの国のあっぱれ団]/merryhachi[立花館To Lieあんぐる]/黄井ぴかち[デミライフ!]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!]/沼地どろまる[ホームズさんは推理ができない]/くずしろ[犬神さんと猫山さん]/梅原うめ[ロク+イチ暮らし]/西あすか[いつかみのれば]/みかん氏[Now Loading...!]●読み切り作品:雪尾ゆき[夢みがちデストロイ]●販売:[ゆるゆりカレンダー2017 誌上販売]●:告知[『ゆるゆり』15巻 発売告知]●情報:[TVアニメ『捏造トラップ-NTR-』女性CAST大発表!!]●読者コーナー:[hime cafe]●情報コーナー:[ヒメトピ]●コラム:斎藤ゆうすけ&玉岡かがり[それは百合だった]/未幡[LILY LILY WHISPER]●レビュー:「ヒメレコ」

週刊漫画TIMES 2017年2月24号

週刊漫画TIMES 2017年2月24号
雑誌・写真集
ページ数
259ページ
発売日
作家名
投稿)

表紙イラスト&巻頭カラーは「解体屋ゲン」(石井さだよし×星野茂樹)。読み切りで好評を博した「ねこだまり」(郷本)が再登場のほか、「ごほうびごはん」(こもとも子)、「かわうその自転車屋さん」(こやまけいこ)などショート作品も大充実の一冊!※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。

GO OUT (ゴーアウト) 2017年01月号

GO OUT (ゴーアウト) 2017年01月号
雑誌・写真集
ページ数
154ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: ショップ直伝の、冬スタイル&ノウハウ。 ■目次: GO OUT Choice マイBESTダウン ショップにGO! PART 1 ショップ、直伝。 PART 2 ショップ発信、冬の着こなし。 GO OUT Online 冬のコラボフェス開催!! Event Report GO OUT CAMP 関西 vol.5 GO OUT Choice The TACTICAL CATALOG 冬のマル温アイテムたち。 Shop List SOTOKEN GO OUT GARAGE 釣り部 Information & Present 編集後記 話し甲斐 Looking’ Back on Trail A Beautiful Day POOR BOYS TIMES 裏表紙

GO OUT (ゴーアウト) 2017年02月号

GO OUT (ゴーアウト) 2017年02月号
雑誌・写真集
ページ数
155ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: バリバリ現役ヴィンテージ/おしゃれアウトドアな愛車スタイル/ガチ私的良品/北欧ブランド大集合 ■目次: 表紙 AD 目次 GO OUT Choice GO OUT ONLINE Special Collaboration 買って、良かった。2016 GO OUT WEB 告知 クルマで、おしゃれアウトドア。 PART 1 おしゃれアウトドアな、愛車スタイル拝見。 PART 2 デビュー間近の、アウトドアなNEW CARたちに注目。 PART 3 国産コンパクトSUVたちが、にわかに盛り上がってますぞ!! PART 4 この冬、買うなら狙いたい!! 最新モデルをピックアップ。 PART 5 今が狙い時! とっておきのUSED CARセレクション。 北欧の国々から。 雪スタイル2016 GO OUT Livin’ Vol.7 告知 GO OUT Choice GO OUT JAMBOREE 2017 告知 現役、ヴィンテージ。 TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2017 告知 GO OUTの通販 TOKYO AUTO SALON 2017 告知 Shop List SOTOKEN NEWSSTANDアプリのお知らせ GO OUT GARAGE 釣り Information & Present 編集後記 話し甲斐 Lookin’ Back on Trail A Beautiful Day POOR BOYS TIMES

GO OUT (ゴーアウト) 2017年03月号

GO OUT (ゴーアウト) 2017年03月号
雑誌・写真集
ページ数
155ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: 暖かい部屋。収納上手な部屋。D.I.Y.な部屋。インドア。2017 ■目次: 表紙 AD 目次 GO OUT Choice GO OUT ONLINE Special Collaboration GO OUT JAMBOREE 2017 インドア。2017 PART 1 温かい、インドアスタイル。 PART 2 収納上手な、インドアスタイル。 PART 3 D.I.Y.な、インドアスタイル。 GO OUT Livin’ Vol.8 告知 PART 4 インドア愛用品、拝見。 PART 5 WEAR for INDOOR PART 6 GEAR for INDOOR TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2017 告知 THE DAY No.21 告知 GO OUT Choice GO OUT WEB 告知 THAT’S VINTAGE THAT’S MY VINTAGE GO OUTの通販 Shop List SOTOKEN CAR TRADE 釣り部 Information & Present 編集後記/奥付 話し甲斐 Lookin’ Back on Trail A Beautiful Day POOR BOYS TIMES

GO OUT (ゴーアウト) 2017年5月号

GO OUT (ゴーアウト) 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
169ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: 絶対、欲しい。ベスト100 ■目次: 表紙 AD 目次 GO OUT Choice GO OUT JAMBOREE 2017 告知 GO OUT ONLINE 今月のスペシャルコラボをピックアップ!! 外遊びマスター、春のスタイル計画。 絶対、欲しい。ベスト100 WATCH YOUR FEET GO OUT CAMP 猪苗代Vol.4 告知 別冊GO OUT NORDISK complete book 告知 GO OUT Choice ビジュアルで欲しくなる! 的CAMP GEAR GO OUT WEB Shop List GO OUTの通販 GO OUTリノベーションプロジェクトmeeting開催 SOTOKEN モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ告知 GO OUT GARAGE 釣り部 Information & Present 編集後記/奥付 話し甲斐 Lookin’ Back on Trail A Beautiful Day POOR BOYS TIMES

REV SPEED (レブスピード) 2017年01月号

REV SPEED (レブスピード) 2017年01月号
雑誌・写真集
ページ数
133ページ
発売日
作家名
投稿)

ドライビングが上手い人の共通点 日常のドライブ/サーキット走行/コース攻略/走行時間の使い方 眺めて読んで知るプロショップ クオリティ Cool Spec 実例集 サーキット対応ストリート快走チューン 新旧 86/BRZのパワーアップ比較検証 スポルトライツ/スポルトK 小排気量車ターボチューン特集 追跡A052旋風 【特別付録DVD】 最強ラジアル性能比較in岡山国際 プロフェッショナルシリーズ&クラブマンシリーズ第5戦/第7戦 86/BRZ RACE 十勝ラウンド ワールドタイムアタックチャレンジ WTAC 2016 日常ドライブで磨けるドラテク 4輪の位置感覚を研ぎ澄ませ!

REV SPEED (レブスピード) 2017年02月号

REV SPEED (レブスピード) 2017年02月号
雑誌・写真集
ページ数
128ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: 筑波スーパーバトル完全ガイド 速いクルマづくり最新のヒントがズラリ! ■目次: 表紙 Front row 岡山国際のコース改修情報 Front row BRIDE HYPER 目次 COOL SPEC もっと早く踏めるコーナリングA to Z「立ち上がり重視本当はこう走る」ドラテク&セッティング実践講座 第27回筑波スーパーバトル完全ガイド 筑波スーパーバトル完全ガイド特別編最新ラジアルの使い方 スピード・サウンド・トロフィー筑波SUPER LAPレポート 話題の真相 アップデート追跡レポート TEST THE ITEMS AUTOPOLIS REVSPEED Party CLOSE-UP WHEEL EVENT REPORT アムクレイド東北走行会 エンジンオイル選択講座 SUBARU WRX S4 tS & XV HYBRID tS 試乗会 砂子塾長の熱血ドラテク持論 CRUISE Daiちゃんの施工現場レポート 話題の宝庫 全国サーキット走行会情報 十勝スピードウェイ冬期コースのススメ エリア別ショップガイド 南関東編 COOL SPEC in CIRCUIT 新車試乗 NISSAN NOTE e-POWER NISMO iNFORMATION 新製品情報 読者プレゼント

REV SPEED (レブスピード) 2017年03月号

REV SPEED (レブスピード) 2017年03月号
雑誌・写真集
ページ数
130ページ
発売日
作家名
投稿)

「上手さ」に直結! 根本からのドラテク向上 基本操作の磨き方 細かく見直して次のステップへ 最新ラジアルの〇と×追跡取材 2017年版 スカラシップ活用術 東京オートサロン2017 最新アイテムで綴る チューニングカーのメカニズム図鑑 【特別付録】 DVD特大号 第27回 筑波スーパーバトル DIREZZA ZIII全開インプレ スイフト マイスター決定戦 Vitz & 86/BRZ Dream Cup 2016 NOTE e-power ワンペダル ジムカーナ LEXUS最新モデル in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ セパン12時間耐久レース

週刊漫画TIMES 2017年02月17日号

週刊漫画TIMES 2017年02月17日号
雑誌・写真集
ページ数
259ページ
発売日
作家名
投稿)

恋愛漫画の名手・二宮ひかるの新連載「摩擦ルミネッセンス」が巻頭カラーで登場!表紙イラストはもどかしい男女の恋を描く「それでも僕らはヤってない」(村山渉)。レギュラー陣も「神様のバレー」(西崎泰正×渡辺ツルヤ)、「ぴりふわつーん」(青木幸子)、「こづれ行楽!」(轍平)などホットなラインナップでお届け!

週刊漫画TIMES 2017年3月3号

週刊漫画TIMES 2017年3月3号
雑誌・写真集
ページ数
259ページ
発売日
作家名
投稿)

表紙イラスト&巻頭カラーは「パーフェクト ヒューマン」(高橋一仁)が登場!週漫初登場の人気作家・稲光伸二が読み切りで登場!「ピアノのムシ」(荒川三喜夫)、「サキちゃんは今夜もぺこぺこ」(みこくのほまれ)、「摩擦ルミネッセンス」(二宮ひかる)など内容盛りだくさん!※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。

週刊漫画TIMES 2017年3月10号

週刊漫画TIMES 2017年3月10号
雑誌・写真集
ページ数
259ページ
発売日
作家名
投稿)

【期間限定販売:2018年3月9日まで】ほうびごはん」(こもとも子)。ついに最終回を迎える「図書館の主」(篠原ウミハル)もお見逃しなく!週漫初登場の人気作家・麻生海が読み切りで登場!「パーフェクト ヒューマン」(高橋一仁)、「ピアノのムシ」(荒川三喜夫)、「ねるじょし」(酉川宇宙)などレギュラー陣も充実!※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。

週刊漫画TIMES 2017年3月17号

週刊漫画TIMES 2017年3月17号
雑誌・写真集
ページ数
259ページ
発売日
作家名
投稿)

森尾正博の新連載「肉極道」(原作:佐々木善章)が巻頭カラーでスタート!肉を愛し、肉に愛された男が場末の肉料理店に降臨する…!表紙イラストは風俗嬢と客のエグい本音を描く「デリバリー」(usi)。特別読み切りで人気作家・八月薫の「神様見てる」(原作:滝沢寛之)も掲載!※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。

週刊漫画TIMES 2017年3月24号

週刊漫画TIMES 2017年3月24号
雑誌・写真集
ページ数
259ページ
発売日
作家名
投稿)

巻頭カラーは新連載「まどろみバーメイド」(早川パオ)がスタート!人気イラストレーターの初の漫画連載です!他にも「信長のシェフ」(梶川卓郎)、「本日のバーガー」(才谷ウメタロウ×花形怜)、「肉極道」(森尾正博×佐々木善章)などグルメ作品が大充実の一冊!※本作品は紙版刊行物を電子化したものです。

男の隠れ家 2017年02月号

男の隠れ家 2017年02月号
雑誌・写真集
ページ数
108ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: 落語ブーム再来、新時代の幕開け! 「平成落語黄金時代」人気落語家と注目の若手…落語大特集! ■目次: Person of the month いつか出会った郷土の味 柳家三三 前略、高座から──。 おでんと熱燗がうまい人気店 平成落語黄金時代 柳家喬太郎 立川談笑 柳家三三 三遊亭兼好 春風亭一之輔 いま、注目の二ツ目落語家 高座 二ツ目グラビア 落語協会 二〇一七年春 新真打 落語協会 二〇一七年秋 新真打 落語芸術協会 二〇一七年春 新真打 大注目の二ツ目落語家10人 立川志の春 柳家わさび 柳亭小痴楽 春風亭正太郎 瀧川鯉八 春風亭ぴっかり☆ 春風亭昇々 入船亭小辰 桂宮治 立川吉笑 Column 師匠からいただいた こころに響いた大切な言葉──。 落語界を支える識者が選ぶ いま、注目の二ツ目落語家23人 Column “生”の落語を観に行こう Column 講談界の風雲児 ふたりの神田松之丞 Column 浪曲の未来を担う 玉川太福が挑む新境地 Column 橘 ?二最新刊『夢になるといけねぇ』出版記念の会レポート 黄金時代を支える人気落語家たち 高座 真打グラビア 柳亭市馬 三遊亭小遊三 160年の歴史と未来 鈴本演芸場 入門から20年以内 寄席を彩る若手色物さん 大人のための手ぬぐい活用術 スマートチョイス 鉄道遺産とメルヘンの町 大分県玖珠町 「男の隠れ家」セレクトショッ インフォメーション 隠れ家通信/編集部だより 読者プレゼント/アンケートのお願い エンターテイメント トピックス 男の隠れ家 定期購読&特別編集 告知 次号予告/バックナンバー 四季彩枠

B-PASS (バックステージ・パス) 2017年5月号

B-PASS (バックステージ・パス) 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
221ページ
発売日
作家名
投稿)

表紙巻頭特集 GRANRODEO ついに2人がB-PASSの表紙巻頭特集に登場。 話題のニュー・シングルを中心に大ボリュームの総力特集! 付録:両面B3ポスター(GRANRODEO, 高橋 優) バックカバー&巻末特集 高橋 優 ニュー・シングル「ロードムービー」を携えて、巻末特集に登場! 作品ロングインタビューとパーソナルQ&Aをお届けします! 遊助 ニュー・アルバム『あの・・いま脂のってるんですケド。』を徹底解剖です! ORANGE RANGE 大成功に終えた全都道府県ツアー、セミファイナルの武道館。レポートとインタビューを SPYAIR the GazettE GACKT 三浦大知 GENERATIONS from EXILE TRIBE 田口淳之介 ビクターロック祭り 番外編 IchigoIchie Join 6 家入レオ×大原櫻子×藤原さくら Dream Ami In front Acid Black Cherry Kalafina Sonar Pocket LEGO BIG MORL BIGMAMA LAMP IN TERREN BugLug Lenny code fiction Xmas Eileen LIFriends さくらしめじ ウソツキ Official髭男dism 井上苑子 水瀬いのり 小野賢章 CODE-V SOLIDEMO ■好評連載 高橋 優「その校訓を蹴っ飛ばせ」第百五回 MAGIC OF LiFE「三色丼と紅しょうが」第九十四回 DREAM-PASS vol.47「作詞・作曲家マネージャー/佐々木小夏さん」 千葉雄大「ドレミファソラシどろん♪」第75回 The Super Ball「スパボアカデミー」10時間目 阪本奨悟「SHOGO’S FILTER」No.8 ■REGULAR CORNER New Era® meets YAMATO(ORANGE RANGE) Hit The Street w/New Era®/Lick-G Disc Rush!! 新譜CD紹介 News Rush!! 濃縮最新ニュース Live Rush!! 行きたいライヴ発見 THE取材 編集者は見た! 潜入! B-PASS24時/EDITOR’S COLUMN+次号予告 New Era® Bags & Packs 今季デビューの新モデルを一挙大公開 Pick Up! Culture B+file アーティスト企画ページ B-PRESS 読者のページ info jam オススメ情報を紹介

REV SPEED (レブスピード) 2017年 5月号

REV SPEED (レブスピード) 2017年 5月号
雑誌・写真集
ページ数
134ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: ドライビングポジション徹底見直しマニュアル ■目次: Front row 告知 REVSPEED COMMUNITY Front row 告知 コース改修後の岡山国際サーキット タイムアップの要点解説 COOL SPEC ドラテク特集1 S字/複合コーナーをラクに速く走る ドラテク特集2 ドライビングポジション徹底見直しマニュアル 4/2(日)REVSPEED Meeting 直前情報 HKS Flash Editor 最新ブレーキアイテムでアドバンテージを築け! 話題の真相 話題の「深層」 アップデート追跡レポート TEST THE ITEMS COOL SPEC in CIRCUIT サーキット走行支援ショップの二人三脚事例集 付録DVD の見どころ解説 CLOSE-UP WHEEL 次号付録DVD告知 今月号付録DVDトールケース用ジャケット オートポリス86/BRZレースのスピードB車両規定2クラスに注目 砂子塾長の熱血ドラテク持論 CRUISE Daiちゃんの施工現場レポート 話題の宝庫 新製品情報 全国サーキット走行会情報 プロショップガイド 東海編 レーシングスーツ&ギア最新情報 読者プレゼント

男の隠れ家 2017年 5月号

男の隠れ家 2017年 5月号
雑誌・写真集
ページ数
105ページ
発売日
作家名
投稿)

■見どころ: 春の、ひとり旅。 ■目次: Person of the month いつか出会った郷土の味 柳家三三 前略、高座から──。 ジャパニーズクラフトビールのいま 春の、ひとり旅。 春の息吹を感じて甲州で美味しい〝ひとり旅〟 笛吹川温泉 別邸 坐忘 [山梨県] 東日本編 温泉山荘 だいこんの花 [宮城県] 星野リゾート 界 箱根 [神奈川県] 養生館 はるのひかり [神奈川県] 層雲峡温泉 ホテル大雪 [北海道]/あかん遊久の里 鶴雅 [北海道] 山人-yamado- [岩手県] 不老ふ死温泉 [青森県]/二岐温泉 大丸あすなろ荘 [福島県] 奥日光 ホテル 四季彩 [栃木県]/星野リゾート 界 鬼怒川 [栃木県] 中禅寺金谷ホテル [栃木県] 万座ホテル聚楽 [群馬県]/四万温泉 積善館 [群馬県] 昔心の宿 金みどり [群馬県]/星野リゾート 界 松本 [長野県] ホテルおもと [長野県]/ホテル清風園 [長野県] 落合楼 村上 [静岡県] 星野リゾート 界 アンジン [静岡県]/ホテル富貴の森 [長野県] 休暇村 岩手網張温泉 [岩手県]/休暇村 支笏湖 [北海道]/休暇村 乳頭温泉郷 [秋田県] 休暇村 裏磐梯 [福島県]/休暇村 那須 [栃木県]/休暇村 日光湯元 [栃木県] 休暇村 嬬恋鹿沢 [群馬県]/休暇村 館山 [千葉県]/休暇村 妙高 [新潟県] 休暇村 乗鞍高原 [長野県]/休暇村 南伊豆 [静岡県]/休暇村 富士 [静岡県] トムラウシ温泉 国民宿舎東大雪荘 [北海道]/ウェスパ椿山 [青森県]/百沢温泉 アソベの森 いわき荘 [青森県] 打当温泉 マタギの湯 [秋田県]/南会津・小豆温泉 花木の宿 [福島県]/離れのやど 星ヶ山 [神奈川県]/松崎温泉 伊豆まつざき荘 [静岡県] ひとり旅をトコトン楽しむ! 愛好家の集う宿 西日本編 星野リゾート 界 加賀 [石川県] 吉祥やまなか [石川県] 川端の湯宿 滝亭 [石川県]/つるや [福井県] 湯谷温泉 はづ別館 [愛知県]/海椿葉山 [和歌山県] 佳泉郷 井づつや [兵庫県]/道後山の手ホテル [愛媛県] 琴平花壇 [香川県]/峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか [徳島県] 松田屋ホテル [山口県]/旅館 大橋 [鳥取県] 湯元 玉井館 [島根県]/プライベート・スパ・ホテル オレンジ・ベイ [長崎県] 五島列島リゾートホテル マルゲリータ [長崎県] 亀の井別荘 [大分県] 旅館 山河 [熊本県] サリーガーデンの宿 湯治 柳屋 [大分県]/Hotel SANDAL WOOD [鹿児島県] 星野リゾート 界 阿蘇 [大分県] 休暇村 越前三国 [福井県]/休暇村 能登千里浜 [石川県]/休暇村 近江八幡 [滋賀県] 休暇村 紀州加太 [和歌山県]/休暇村 南淡路 [兵庫県]/休暇村 竹野海岸 [兵庫県] 休暇村 蒜山高原 [岡山県]/休暇村 大久野島 [広島県]/休暇村 南紀勝浦 [和歌山県] 休暇村 志賀島 [福岡県]/休暇村 瀬戸内東予 [愛媛県]/休暇村 南阿蘇 [熊本県]/休暇村 指宿 [鹿児島県] ヒルホテルサンピア伊賀 [三重県]/シティプラザ大阪~ HOTEL & SPA ~ [大阪府]/季楽里 龍神[和歌山県] 南紀すさみ温泉 ホテルベルヴェデーレ [和歌山県]/ホテルリビエラししくい [徳島県]/滑床渓谷 森の国ホテル [愛媛県]/山香温泉 風の郷 [大分県] はじめよう! バスツアーdeひとり旅 グリーン&エコツーリズム Column 三菱・PLAY THE NATURE! TOUR 2017 イベントレポート スマートチョイス Column 西郷どんの愛した温泉 鹿児島・湯けむり紀行 Column 世界最大級のクラシック音楽祭 ラ・フォル・ジュルネ 「男の隠れ家」セレクトショップ インフォメーション 隠れ家通信/編集部だより 読者プレゼント/アンケートのお願い エンターテイメント トピックス 男の隠れ家 特別編集 告知 次号予告/バックナンバー 四季彩枠

Lightning(ライトニング) 2017年01月号

Lightning(ライトニング) 2017年01月号
雑誌・写真集
ページ数
278ページ
発売日
作家名
投稿)

人類が文明の歴史を刻むはるか以前から、我々は動物の「皮」を「革」として使うことに着目していた。 人はそれをまとい、時に寒さを凌ぎ、時に身を保護し、時にその風合いに酔いしれた。 今回は、そんなだれもが持っている根源的な願望をダイレクトに叶える革の特集である。 一生涯ワードローブを飾るに相応しい名作レザージャケットの“アノ人たちの着こなし&エイジング・サンプル集"、 そして魅惑の最新レザージャケット、さらには足元を飾るブーツ、身の周りを彩るレザークラフトと、 トータル100ページを超える一大レザー祭りの幕開けである。 そして、12月18日に開催される稲妻フェスティバル2016のオフィシャルガイドブック付きの豪華版!

Lightning(ライトニング) 2017年2月号

Lightning(ライトニング) 2017年2月号
雑誌・写真集
ページ数
225ページ
発売日
作家名
投稿)

実は、無骨で男らしい英国モノを様々な角度から徹底紹介! アメリカのカルチャーとも親和性が高い、無骨な英国モノを 様々な角度から紹介するのが今回の特集「無骨な英国プロダクツ」。 ランドローバーのようなワイルドなクルマや、 いまやハーレーに迫る勢いのあるトライアンフ。 ファッションだってアメリカのワークブーツに負けない頑丈さを持つトリッカーズや、 ワックスコットンを使ったジャケットのバブアー。 と、いった具合に様々な無骨なプロダクツが目白押し。 いまのライフスタイルに少し取り入れたら、よりライフスタイルに彩りが生まれるはず。 また巻末特集は、空間や庭にグリーンを取り入れた「グリーンハウジングのススメ」。 実際に実現している人たちや、植物に合うインテリアを多く扱っているショップ、 ハウツーなど盛りだくさんの内容でお届け。

Lightning(ライトニング) 2017年3月号

Lightning(ライトニング) 2017年3月号
雑誌・写真集
ページ数
245ページ
発売日
作家名
投稿)

「東京には何でもある」といわれるが、まさにその通り。 ファッションに限っていうならば、原宿や渋谷のように、 これほどまでアパレルショップが密集し、ひしめき合っているエリアは、 国内はもちろん世界中のどこを探しても存在しない。 そのためブランドの旗艦店も多く、欲しいモノが必ずあるというのも魅力の一つ。 今月号は、そんな魅力溢れる東京で本誌が注目しているショップ同士を“数珠つなぎ”。 ルートガイドとしても使えるよう徒歩時間も記録した。 また巻末では、シーズンオフに向けた知っておくべき服・靴のセルフケアを特集。 革ジャンやダウンコート、スカジャンなどのアウターに加え、 ブーツやスニーカー、帽子のお手入れ方法を紹介しているほか、 おしゃれな収納ボックスや男の裁縫道具もピックアップしてみた。 さらに稲妻フェスティバルのレポートなど、盛りだくさんの内容でお届け!

Senka21 2017年01月号

Senka21 2017年01月号
雑誌・写真集
ページ数
83ページ
発売日
作家名
投稿)

巻頭言 あらたな未来へ●和田光征 ――――――――――――― 特集 2017業界展望 大きな転機を迎え撃つ ■2017市況天気予測 主要商品ジャンルの2017年市況を展望する ■メーカー総力アンケート 市場環境・消費者動向の変化と我が社の市場創造戦略 パナソニック/ソニーマーケティング/東芝映像ソリューション/シャープ/三菱電機/ ハイセンスジャパン/マスプロ電工/エプソン販売/ラックスマン/オーエスプラスe/ ヤマハミュージックジャパン/オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン/ エソテリック/ディーアンドエムホールディングス/ハーマンインターナショナル/ ティアック/オーディオテクニカ/ラディウス/キヤノンマーケティングジャパン/ ニコンイメージングジャパン/富士フイルムイメージングシステムズ/オリンパス/ リコーイメージング/カシオ計算機/ドウシシャ ――――――――――――― 新春トップインタビュー 加藤修一氏 (株)ケーズホールディングス 相談役 お客様の利便性を追求することは 我々にとって永遠の課題です 吉清和芳氏 パナソニック コンシューマーマーケティング(株) 代表取締役社長 体験型アプローチに積極的に取り組み 新しい需要、新しいお客様をつくる ――――――――――――― クローズアップ ソニーマーケティング会長・玉川勝氏「利益ある成長、新たなステージへチャレンジ」 盛!イベントレポート ロイヤルオーディオ/マックスオーディオ/のだや郡山本店 横浜ベイサイドネットが注力する「Dayton Audio」ブランドに注目! 全国5ヵ所のソニーストアに「αプラザ」がオープン。ユーザーサポートを強化 ――――――――――――― 市況報告 家電流通最前線レポート 主力商品30ジャンルの全国有力店売れ筋をチェック ――――――――――――― スマート家電グランプリ 戸井田園子/2017年の家電トレンドにフォーカス 神原サリー/超高齢化社会のニーズに応える新たな取り組みの商機<前篇> ――――――――――――― REGULAR 山之内正「Digital Splash」 山田久美夫「デジタルカメラ新世界」 NEWS 佐藤和俊「TREND WATCH」 業界人 佐倉住嘉「あっと!ランダム」 沓澤虔太郎の「世界と日本を考察す②」 ONGEN NEWS 編集後記 ―――――――――――――

Senka21 2017年02月号

Senka21 2017年02月号
雑誌・写真集
ページ数
83ページ
発売日
作家名
投稿)

巻頭言 あらためてきわめる●和田光征 ――――――――――――― 特集 市場創造へ挑む流通最前線 明日を担う新機軸と 年末商戦総決算 “新機軸” ■LABI LIFE SELECT 立川 家電製品のある豊かな暮らしを 目の当たりにする気づきと驚き ■コジマ×ビックカメラ 八王子高倉店 お伝えするのは商品の“向こう側” リアル店舗の強みを徹底して活かす “年末商戦総決算” ■ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 高付加価値ニーズの高まりが堅調 単価アップで好スタートを切る ■ケーズデンキ 府中本店 店頭での仕掛けで体感を促進 実感、納得の上でステップアップを実現 ■オーディオユニオン 高まってきたお客様の“買う気”にお応え いい商品、いい提案で市場を盛り上げる ■e★イヤホン「ポタフェス」 幅広いお客様の心をしっかり掴む 体感イベントの仕掛けと拡大に注目 ■ノムラ無線 これまで当たり前だと思っていた常識も ひとつひとつ見直すことが必要 ――――――――――――― ■トップインタビュー 宮永良一 シャープ㈱常務 兼 シャープエレクトロニクスマーケティング㈱社長 商品をどう使うか、楽しむかはお客様次第 さまざまな思考を吸い上げて商品価値を拡大する 板東浩二 ㈱NTTぷらら 代表取締役社長 サービス、コンテンツを競い合う大競争時代到来 先手を打つ提案力で「ひかりTV」の存在感を訴える ――――――――――――― クローズアップ PCMC吉清和芳社長会見、2017年の目指す姿と重点取り組みを語る 富士フイルム、話題のGFXを正式発表。「FUJIKINA2017」で大アピール デジタルカメラグランプリ2017 SUMMER審査日迫る! 山田久美夫「デジタルカメラ新世界」連載100回特別企画 東芝映像ソリューション、同社初「4K有機ELレグザ」を発表 「CES 2017」レポート ―――――――――――― 市況報告 家電流通最前線レポート 主力商品30ジャンルの全国有力店売れ筋をチェック ――――――――――――― スマート家電グランプリ 戸井田園子/高付加価値家電を欲しがり世代に訴求 神原サリー/超高齢化社会のニーズに応える新たな取り組みの商機(後篇) ――――――――――――― REGULAR 山之内正「Digital Splash」 山田久美夫「デジタルカメラ新世界」 NEWS 佐藤和俊「TREND WATCH」 業界人 佐倉住嘉「あっと!ランダム」 沓澤虔太郎の「世界と日本を考察す②」 ONGEN MASSAGE 編集後記 ―――――――――――――

Senka21 2017年04月号

Senka21 2017年04月号
雑誌・写真集
ページ数
83ページ
発売日
作家名
投稿)

巻頭言 池波先生●和田光征 ――――――――――――― 特集 撮りっ放しに 隠される商機 大きな潜在需要をどう顕在化するか ■プラザクリエイト「ファースト ラボ」 目を見張る印画紙プリントをセルフで実現 大事な写真に出会えるタッチポイントが拡大 ■NTTドコモ「dフォト」 どうすれば写真プリントにしてくれるのか 顕在化する鍵は“習慣化”してもらうこと ■キヤノンマーケティングジャパン「EOS学園オンライン」  多様化するお客様との接点を裾野まで拡大 “カメラで撮りたい”潜在需要を喚起する ――――――――――――― トップインタビュー 校條亮治 一般社団法人 日本オーディオ協会 会長 展示会にメスを入れ、新たな顧客接点を創る 市場創造、顧客創造のスタンスを貫いていく 大島康広 (株)プラザクリエイト 代表取締役社長 お客様を笑顔にする新チャレンジ「ファースト ラボ」 進化するプリントビジネスの可能性を最大限に訴える ――――――――――――― クローズアップ 決定!デジタルカメラグランプリ2017 SUMMER 売れ筋商品2017年間ランキング プロモーションワークス「音楽再生のためのこだわりと情熱のものづくり」 新商品発表会レポート/パナソニック、JVCケンウッド、ディーアンドエムホールディングス、LGエレクトロニクスジャパン、東芝映像ソリューション パナソニックショップ 春の新商品サミット 丹沢電機(甲府市)/アナログ関連製品をさらに充実・強化 グローバルオーディオ(甲府市)/機器の実力を最大限に引き出す クリアサウンドイマイ(富山市)/北陸でのオーディオの地位向上を目指す N&Eオープニングレポート/佐藤電気商会(新宿区) ―――――――――――― 市況報告 家電流通最前線レポート 主力商品30ジャンルの全国有力店売れ筋をチェック ――――――――――――― スマート家電グランプリ 戸井田園子/新生活の時期に動機づける“シーン別”身だしなみ家電 神原サリー/ごはんの常識を揺さぶる炊飯器はイノベーションの旗手? ――――――――――――― REGULAR 山之内正「Digital Splash」 山田久美夫「デジタルカメラ新世界」 佐藤和俊「TREND WATCH」 佐倉住嘉「あっと!ランダム」 沓澤虔太郎の「世界と日本を考察す②」070 業界人 ONGEN NEWS 編集後記 ―――――――――――――

Lightning(ライトニング) 2017年5月号

Lightning(ライトニング) 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
523ページ
発売日
作家名
投稿)

物欲を刺激するモノは人それぞれ。服にクルマにバイク、家具……。 今回のテーマはそんなあなたの物欲に火をつけるモノばかりを集めてみた。強烈なインパクトを放つデザインのモノから、小さなディテールが心をくすぐるモノまで。今すぐ買えないモノもあるかもしれない。ただ本書を読んで「欲しい! 」と心から欲しいモノに出会ってくれるなら嬉しい限りだ。 また第2特集は、ライトニングが注目するセレクトショップを紹介。いま勢いのある30代オーナーが経営するお店から、全国に点在するおすすめの店までを集めた。旅先や出張の際、ぜひ立ち寄ってみて欲しい。さらに、巻末特集では、ジャパンプロダクツを再発見。南部鉄器や今治タオルなど、日本が世界に誇るプロダクトを改めて見直してみた。

週刊モーニング 2017年18号

週刊モーニング 2017年18号
雑誌・写真集
ページ数
460ページ
発売日
作家名
投稿)

◎『エマは星の夢を見る』 カラー付きで登場! 世界から熱い視線を集める漫画家・高浜寛、モーニング初登場。◎『夜廻り猫』 今宵もどこかで涙の匂い。ツイッターから生まれた8コマ漫画、累計10万部突破! ◎『アンダードッグ』 これは負け犬たちの再生の物語。多田由美、モーニング初登場!

週刊少年チャンピオン 2017年18号

週刊少年チャンピオン 2017年18号
雑誌・写真集
ページ数
406ページ
発売日
作家名
投稿)

●単行本3巻発売直前!巻頭カラー大増25P!! バイオレンス・ラブパニック「六道の悪女たち」●単行本第2巻直前!センターカラー!「BEASTARS」●白熱センターカラー大増23P!!「弱虫ペダル」アニメキービジュアル解禁!!見逃すな!!

糖尿病ならすぐに「これ」を食べなさい!レシピ

糖尿病ならすぐに「これ」を食べなさい!レシピ
雑誌・写真集
ページ数
82ページ
発売日
作家名
投稿)

「やせの糖尿」が多い日本人に足りないのは「マグネシウム」だった! 血糖値の上昇を抑える高マグネシウム食レシピ決定版! 玄米、大豆、豆腐、ごま、のり、そばなど昔ながらの日本の食が食べられなくなってから、反比例するように急増した糖尿病。 その背景には、現代型の栄養失調--マグネシウムの摂取不足があった! インスリンの効きをよくして血糖値を下げる効果を持つマグネシウムは、糖尿病の改善、予防の鍵をにぎる栄養素。 糖尿病研究の第一人者、東京慈恵会医科大学教授の横田邦信医師が提唱する、「高マグネシウム食」を食べれば、血糖値はぐんぐん下がる! 「あれはだめ」「これはダメ」の引き算が多い糖尿病食に、「これを食べて治そう」という足し算思考の新提案。 ☆いつもの献立に加えたい、マグネシウムたっぷりの食材別主菜&副食レシピ。 ☆高マグネシウムなつくりおきメニュー ☆マグネシウムがたっぷりとれる朝食献立 などなど、明日から始められる、糖尿病改善・予防の新レシピが満載!

月刊コミックアライブ 2017年05月号

月刊コミックアライブ 2017年05月号
雑誌・写真集
ページ数
1020ページ
発売日
作家名
投稿)

表紙はSUGOI JAPAN アワード2017にてラノベ&アニメ2冠を達成した『Re:ゼロから始める異世界生活』!! コミックス『Re:ゼロから始める異世界生活 第三章 Truth of Zero』(5)巻も好評発売中!! 『ようこそ実力至上主義の教室へ』スクールカレンダーブックと『Re:ゼロから始める異世界生活』たかやKiポスターの2大豪華付録も収録! さらに2017年4月7日よりアニメ映画が全国公開される「夜は短し歩けよ乙女」のコミカライズを89P特別掲載! 新装版コミックス上・中・下巻も好評発売中!! 新連載はファミ通文庫の人気作! 『暇人、魔王の姿で異世界へ ~時々チートなぶらり旅~』が巻中カラーでスタート! などなど今号も1000ページ越えの大分厚さで人気作がぎっしり♪ ■大人気作品連載中! 「フロアに魔王がいます」 「この素晴らしい世界に日常を!」 「エルフ嫁と始める異世界領主生活」 「あの娘にキスと白百合を」 「緋弾のアリア」 「あやかしこ」 「ハイスクール・フリート ローレライの乙女たち」 「はいふり」 「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」 「いづれ神話の放課後戦争」 「できそこないの魔獣錬磨師」他

週刊大衆 2017年4月10日号

週刊大衆 2017年4月10日号
雑誌・写真集
ページ数
180ページ
発売日
作家名
投稿)

★袋とじ、グラビア収録 <政界紛糾> ★止まらぬ「籠池のオッチャン」に安倍政権大困惑 ☆嘘か真か、はたまた単なる妄言か。トリッキーな“爆弾証言”の数々で永田町と大阪府を揺るがし続ける“カゴちゃん劇場”の行く末は…!? <球春好事> ★WBCのおかげで「巨人優勝が見えた!」 ☆昨シーズンのV逸の「A級戦犯」とまでコキ下ろされた”ダメキャッチャー”が大舞台で覚醒! 由伸監督もご満悦だ! <地獄耳特報> ★芸能美女たちの「夜遊び女子会」派閥相関図 最新版 ☆テレビを見ているだけでは決して分からない美女たちの会合話。衝突の危険性も漂う裏情報をお届けする! <豊洲混沌> ○小池百合子都知事もあきれた「百条委員会の行く末」 ★石原慎太郎は「おとぼけウソ八百」で本当に逃げ切れるのか? ☆覚えてなければ、それでいいのか!? 都民ならずとも怒りが湧いた答弁の数々。このままでは、終わらない! <8ページ大特集> ★中高年世代は知っておきたい「がんの真実」 ☆いまや「日本人の死因」トップとなった、がん。中高年世代にとっては、決して無視できない疾病だ。そこで今号では、8㌻にわたりこの病気を特殊。あまり耳障りのよい話題ではないので、これまでこの病に正面から向き合わずに来た読者も多いだろう。だが、あなたや家族が罹る可能性は、決して低くはないのだ。備えあれば憂いなし。ぜひとも、ご一読いただきたい。 <春のGⅠ競馬 総力特集 激走するマル秘穴馬をズバリ!> ★第2弾 大阪杯 ☆好位からGⅠ馬をねじ伏せるミッキーロケットで穴馬券獲り <Hシグナル> ★人妻たちの「春のSEXサイン」見逃し厳禁! ☆ポカポカ陽気で気分が明るくなれば、自然と男が欲しくなる――それが女心。120%ヤレる見極め術を極秘伝授! <追悼特集> ★渡瀬恒彦「芸能界ケンカ最強伝説」 ☆死去した、演技派俳優の腕っぷしの強さは業界内で有名だったという。俳優仲間や関係者の証言を聞くと… <角界展望> ★「次の横綱」大本命は髙安! ☆稀勢の里の快進撃で大いに盛り上がった春場所。その一方で大横綱に限界説が! 早くも後釜として名前が挙がったのは? <アイ情NEWS> ★1分でできる「眼のトレーニング」徹底指南 ☆かすんで、ボヤけて、はっきりしない。万人に共通する“眼の悩み”を解消する「いつでも」「どこでも」できる方法! <憤慨レポート> ★ネオン街の「エッチなボッタクリ」最新実例集 ☆男の下心につけ込み、法外な金額を請求してくる“夜の罠”。その年々狡猾さを増す犯行手口をご紹介――。 <山口組分裂2017> ★分裂から1年半――消耗戦600日で発覚した2つの山口組「組員3000人離脱」と「未解決事件の闇」 ☆山口組分裂から1年半余り。両山口組の抗争に終止符が打たれる気配はない中、対立が消耗戦に入ったことを窺わせるデータが先頃、警察庁から発表された。当然、取締りも激化している――。

ブランドJOY 2017年5月号

ブランドJOY 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
179ページ
発売日
作家名
投稿)

コーデに彩りを添える「マルチカラー」。そのカラーリングは、春のおでかけスタイルに欠かせないセンスアップアイテムとして大注目!人気企画『ニセモノ』注意報はエルメス・ドゴンGM

GENROQ (ゲンロク) 2017年05月号

GENROQ (ゲンロク) 2017年05月号
雑誌・写真集
ページ数
153ページ
発売日
作家名
投稿)

ジュネーブ・ショーのハイライト。 〔徹底取材〕ポルシェ911GT3/マクラーレン720S フェラーリ812スーパーファスト/ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ/ アストンマーティンAMR/ベントレーEXP12スピード6eコンセプト/ ポルシェ・パナメーラ ターボスポーツツーリスモ/パガーニ・ウアイラ・ロードスター他 【in JAPAN】 フェラーリGTC4ルッソ 【BENTLEY SPECIAL】 ベントレー・コンチネンタル・スーパースポーツ初試乗 フライングスパーW12S&コンチネンタルGT V8 S コンバーチブル 【SUPER TEST】 ホンダNSX 【THE MACHINE】 ランボルギーニ・ウラカンGT3 【SUV NOW】 メルセデス・マイバッハ G650ランドレー メルセデスAMG GLC43 4マティック クーペ×BMW X4 M40i ポルシェ・カイエンGTS×カイエンS Eハイブリッド ランドローバー・ディスカバリー 【SPECIAL MODEL】 SVOの世界観。 レンジローバー・スポーツSVR&SVオートバイオグラフィー・ロングホイールベース &ジャガーFタイプ・クーペSVR 【COMING SOON】 メルセデス・ベンツEクラス・クーペ フォルクスワーゲン・ゴルフ 【CLOSE UP】 ケータハム・セヴン・スプリント 【ENJOY CAR LIFE】 MINIクロスオーバー 【ちょっと気になる日本車】 レクサスLX570 【CHALLENGE】 AMG 45 ドライビング・クラブ 【TEC GENROQ SPECIAL】 レベル2の今/モータースポーツのテクノロジー 【GREEN GENROQ】 エネルギーの行方 【GREEN IMPRESSION】 スマート・エレクトリック・ドライブ/トヨタ・プリウスPHV 【KAZBAR】 スポーツカーと電動化。 清水和夫×渡辺敏史 【INFORMATION】 モーターファンフェスタ2017 開催 【LONG TERM REPORT】 ポルシェ・ケイマンGT4/レクサスRC F ポルシェ911S2.4 ロータス・エキシージSロードスター 【SPECIAL SHOP】 スーパーカー特選ショップ

毒りんごcomic vol.13

毒りんごcomic vol.13
雑誌・写真集
ページ数
205ページ
発売日
作家名
投稿)

『復讐の未亡人』大反響連載中!! ウワサのオール描き下ろし月刊電子漫画誌、『毒りんごcomic』第13号目!!毒りんごはおとぎ話の世界では白雪姫を仮死させた危険な果物。しかし、アダムとイブの昔から人は禁断の果実の誘惑に魅了され続けている――。『毒りんごcomic』は日常から飛び出たい願望を持つ男と女の心を惹きつけてやまない、甘くてピリリと痺れる作品が満載のデジタル漫画誌なのです……(表紙イラスト/黒澤R)

THE DAY (ザデイ) 2017年5月号

THE DAY (ザデイ) 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
148ページ
発売日
作家名
投稿)

カリフォルニアMIX 着るものも、食べるものも、住むところも、見るものも、 自分らしくミックスした、程良いカリフォルニアが今の気分。

Mac Fan 2017年5月号

Mac Fan 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
283ページ
発売日
作家名
投稿)

付録冊子「学べるアプリ」と特集「伝わるデザイン」+Apple新製品情報! ●特別付録冊子 iPhone/iPadでエンジョイ! 【学べるアプリ】 ~大人も子どもも夢中になれる新感覚アプリ100選~ iPhoneやiPad向けにはさまざまな知育・勉強・学びのアプリが存在します。パズルを解く感覚でプロブラミングを学べるAppleの「Swift Playgrounds」に代表されるように、今は「作って、さわって、見て、遊んで」学べる新感覚アプリがたくさん。それらは従来の"暗記型"アプリと異なり、問題解決力や創造力、表現力などを養ってくれるもので、新しいカタチの"学び"を提供します。この特別付録冊子は、子どものみならず、大人も夢中になれる"楽しく学べる"アプリばかりを集めました。保存版です! ●巻頭特集 4つの新プロダクト、どれも今すぐ使いたい! 【2017 Spring Apple新製品詳報! 】 ~新しいiPadが大幅値下げ、性能は大幅UP! ~ 3月21日、突如アップルから新製品がリリース! iPad Air 2に代わる9.7インチの新しい「iPad」、iPhone 7/7 Plusの新色となる(PRODUCT)RED Special Edition、 iOSで楽しみながら画期的なビデオを作れる「Clips」アプリ。 そして、iPad向けのプログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」が日本語対応しました。2017年春にふさわしい心躍る新製品の詳細を見ていきましょう! ・最新の9.7インチiPadの特徴はここだ! ・iPad Proと比べて何が違うの? ・iPadシリーズ全ラインアップ一覧 ・赤色アルミニウム仕上げのiPhoneが欲しい ・「Clips」は文字も聞き取る画期的な動画作成アプリ ・Swift Playgrounds日本語対応、さぁプログラミングしよう ●第1特集 Macで作る書類やグラフィックをワンランク上に! 【伝わるデザイン】 ~文字・配色・レイアウトのセオリー~ "デザイン"と聞くと、なんだかデザイナーやクリエイターだけに必要な専門的スキルだと思っていませんか? しかし、実はそうではありません。デザインの知識は、プレゼン資料や簡単なパンフレット、WEBサイトなど、"誰かに何かを伝える人"すべてにとって必要なものなのです。ただ、デザインをイチから学ぶのはハードルが高いですよね。そこで、本特集ではデザインを学んだことがない"ノンデザイナーの人"に向けてデザインの基礎知識やセオリーを丁寧に解説。また、実践的なMacの使い方や便利なツール(ソフト)も紹介します。3つの基本原則を理解するだけで、あなたのデザインは変わります! ・すべての人に求められる"デザイン力"と"伝える力" ・情報をうまく伝えるためのフォントと文字組みのセオリー ・書類を見やすく美しくするレイアウトの原則とテクニック ・書類の印象をガラリと変える配色スキルアップ術 ・Kenote/Pagesで作れる実践デザインマニュアル ・Mac & iPhoneで使えるお役立ちクリエイティブツール ●Mac Fan BASIC macOSのFinderをもっと使いこなそう! 【ファイル操作・管理のイロハ】 ・ファイル操作の要、Finderとは? ・ファイルをしっかり整理しよう ・Finderをカスタマイズして使いやすく ・Finderを便利技で快適に ・Finderを"変える"ソフト一覧 ●ニュース 【Jbosの傑作「Apple Park」始動】 【ソフトバンク回線のMVNO登場でiPhoneユーザはどう動くべき?】 【Mac ProがOSアップデートで5K出力に対応! 】 【Appleコーポレートフォントが完全に「脱Myriad」へ】 【iMessageで送金が可能に!?】 【非正規に修理されたiPhoneも実は修理対応可能になった】 ●連載 【AI全盛時代に備え、人間性の議論をそろそろ始めよう】 【PHILIPSのUSB-C対応最新ディスプレイの実力】 【着けているだけで打刻、Apple Watchで勤怠管理! 】 【学びを取り戻すためのiPad活用】 【サッカーアナリストの異端児は「絵」で現代サッカーを分析する】 【Jリーグファンとして聞きたい! 動画配信サービス「DAZN」】 【進化するインテルの統合GPUに迫る】

DOSV POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2017年5月号

DOSV POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2017年5月号
雑誌・写真集
ページ数
210ページ
発売日
作家名
投稿)

■総力特集 本当に欲しいPCが見付かる、手に入る、それが自作。 パソコンの作りかた 自作パソコン(PC)の楽しさは、性能、価格の異なる多数のパーツを吟味して組み合わせて、自分の用途にぴったりの1台を手に入れられることです。 好きなゲームを快適に動かしたり、動画編集を短時間で終わらせたりすることはもちろん、Webブラウジングやメールといった普段使いがサクサク進むマシンを作ることもできます。 ケースのデザインやサイズまでもが自分好みにできますし、高性能なのにとても静かなPCや、まばゆい光で主張するどハデなPCだって自由自在に作れます。 組み上げて終わりではありません。性能をチューニングしたり、新しい機能を追加したり、さらには一度作り上げたものをまったく別のPCに作り換えたりと、日々変わるあなたのニーズに合わせて進化させていきましょう。 一度作ると長い付き合いになるので愛着はひとしおです。 この特集ではユーザーたちが自由奔放に楽しんでいる自作PCの実例を覗くことから始めて、パーツごとの基礎知識や組み立て手順を徹底的に、そしてやさしく解説し、みなさんが自作PCの世界に飛び込むための扉を開きます。 #主な内容 パソコンの頭脳「CPU」 すべてのパーツを制御する「マザーボード」 パソコン操作の快適さを左右する「メモリ」 CPUを効率よく冷却する「CPUクーラー」 快適なゲームプレイに必須の「ビデオカード」 各種パーツを組み込む「PCケース」 現在のメインストレージ「SSD」 大容量データ保存なら「HDD」 OSのインストールやBD/DVDの再生「光学ドライブ」 PCパーツに電力を供給する「電源ユニット」 必ず作れるパソコン自作マニュアル ■ダウンロード特典 動画ですぐ分かる! パソコン組み立てガイド ■巻頭企画 激震!! Ryzenが来た!!!! ■緊急企画 GeForce GTX 1080 Tiの登場でGPUのパワーバランスが変わる! ■特別企画 手間いらず・安心・確実 システム保護&バックアップ術 “アンダー1.5万円"安ビデオカードカタログ ■特別付録小冊子 ハズレなし! の鉄板PCパーツカタログ ■マザーボード完全攻略ガイド Super Micro SuperO Pro Gaming C7Z270-PG ■マザーボード一刀両断 ASUSTeK ROG MAXIMUS IX APEX ASRock Fatal1ty Z270 Gaming-ITX/ac GIGA-BYTE GA-Z270X-UD5(rev. 1.0) MSI H270 TOMAHAWK ARCTIC〜DETONATOR EDITION 〜 ほか

1〜601ページ目を表示